Amazonで新生活セール実施中!4/2(日)23:59まで

ジャムフレンドクラブエース三沢店イベント日・口コミ・評価【三沢ならココ】

三沢でもっとも評判のいいのがジャムフレンドクラブエース三沢店になります。

合計設置台数は700台以上。

夕方からの稼働でも客付きがよければ美味しい台が拾えそうですね。

目次

基本情報

住所 青森県三沢市松原町2丁目31-204
電話番号 0176-50-1372
貸料金【パチンコ】 4円・1円
貸料金【スロット】 1000円/46枚
営業時間 8:30 ~ 22:45
抽選時間 8時までに並んだお客様対象に抽選開始
入場方法 抽選
パチンコ台数 492台
パチスロ台数 278台
最寄り駅・アクセス 三沢駅前から車で約10分
店舗URL https://www.p-world.co.jp/aomori/jam-misawa.htm

アクセスが駅から車で10分ですので、基本的に車でのアクセスになります。

旧イベント日情報

6日と毎月最終日曜日になります。

通常営業日でも隠れイベントのようなことをすることがあり、出してくることがあるので地元の人からの人気が高いのもわかります。

整理すると6日、16日、26日、最終日曜日になります。

メイン機種・お店の台の傾向

バランスよく話題の新台をいれつつもメインの機種をどっしりと構えている印象です。

パチンコの傾向・メイン機種の考察

メインは海物語シリーズ・北斗シリーズ・花の慶次となっています。

しかしながらエヴァンゲリオンや大工の源さんなど一定のファンがいる台数もまとめて導入しており、様々なファンのニーズに答えようというホールの姿勢が伝わってきます。

1ぱちは海物語が大量に導入されており、海物語をゆっくり打つのには最高の環境になっています。メイン機種が海物語のミドルで準メイン機種が海物語のライトミドルといった印象でしょうか。

スロットの傾向・メイン機種の考察

ジャグラーの設置台数が多いのはもちろんですが、サラリーマン番長シリーズも数多く導入されており、お店のやる気が伝わってきます。

人気のバジリスクシリーズも大量導入されていることからイベント日は積極的に狙っていきたいところになります。

口コミ・評判

良い口コミ

  • 建物の内部も外も綺麗でよく管理されている
  • トイレが広くてゆったりできる
  • 月の最後の日曜日はお客さんと熱気が凄い
  • この周辺では一番お客さんが入っている
  • 平日でも客付きがいい
  • フリーWi-Fiがあるのがうれしい

悪い口コミ

  • もっと機種のラインナップを増やしてほしい
  • 店員さんを呼び出してからが遅い時がある
  • イベント日以外は弱い印象も

近所の食事場所

まんま亭ごえん

定食やラーメンを食べられるお店です。

特に人気のトンカツ定食では、カツとキャベツと味噌汁に加え、サラダとマカロニもついてきます。トンカツに使われている特性ソースがとても美味しいです。

ラーメンは細麺で450円でボリュームもあるのでおすすめです!

あわせて読みたい
まんま亭ごえんで和風冷やしラーメンセット - 〈青森県三沢市松原町〉 今日は三沢市のまんま亭ごえんで和風冷やしラーメンとうま煮かけ丼のセットを食べてきました。 今日はたまたま迷子になって走ってる時に発見して入...

穂の香

安くて美味しいパン屋さんです。

ほとんどが100円~120円で美味しいパンが食べられます。

栗あんぱんなど、季節限定のパンもあります。16時に閉まってしまうので、ご注文はお早めに!

[temp id=2]

まとめ・総合評価

設置台数・種類の多さ [star rate=”4″]
イベント日の信頼度 [star rate=”4.5″]
パチンコおすすめ度 [star rate=”4″]
パチスロおすすめ度 [star rate=”4″]
口コミ・評判 [star rate=”4″]
総合評価 [star rate=”4″]

※総合評価は全ての点数の平均を出しています。
端数が0.1,0.2の場合は0.0。端数が0.3,0.4の場合は0.5という形式で切り捨て/切り上げしています。(0.6~0.9も同じ方式です。)小数点第二位以下は四捨五入しています。

イベント日や通常営業での稼働率も高いことから、イベント日の信頼度は高い評価となっています。

最終イベント日である日曜日が一番熱そうな印象が伝わってきました。

積極的に狙っていきたいですね。

青森県のおすすめパチンコ優良店舗まとめ記事をチェックする

青森県のパチンコイベント日情報をチェックする

[temp id=1]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次